VOICE

  • VOICEについて
    • VOICEについて
    • “VOICE”募集中
  • インタビュー
    • 学生
    • 社会人
  • 海外インターン体験記
    • 2014年夏
    • 2015年夏
  • コラム
  • 国で調べる
    • アジア
      • 日本
      • インドネシア
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • カンボジア
      • モンゴル
      • マレーシア
      • 台湾
      • シンガポール
      • インド
      • バングラデシュ
      • 中国
      • 韓国
      • 香港
    • アフリカ
      • ウガンダ
      • ガーナ
      • ケニア
      • トーゴ
      • ベナン
      • モーリシャス
    • ヨーロッパ
      • ロシア
      • トルコ
    • 北米
    • 南米
  • その他
  • Home/
  • Author Archives: 鈴垣優

Author Archives: 鈴垣優

連載4 アイキャッチ

【連載4】フィリピンの街が一つになる瞬間 ――フィリピン発 鈴垣優

Maayong hapon!(ビサヤ語でこんにちは!)名古屋大学工学部環境土木コース3年の鈴垣優です。フィリピン・ダバオにあう、農業を中心とした地域開発を行う団体にてインターンシップをしています。今回は、野菜を売りに訪れた広場での、ある一幕をご紹介したいと思います。私のお世話にな Continue reading →

VOICE_鈴垣優_4回目_3枚目

【連載3】美しい農村風景と、共存する過酷な現実 ――フィリピン発 鈴垣優

Maayong hapon!(ビサヤ語でこんにちは!) 名古屋大学工学部環境土木コース3年の鈴垣優です。フィリピン ダバオにある、農業を中心とした地域開発を行う団体にてインターンシップをしています。今回は、インターン先で任された「エコツーリズム」についてお伝えします。私のお世話に Continue reading →

2アイキャッチその2

【連載2】フィリピンでのウェルカムパーティ ――フィリピン発 鈴垣優

Maayong Hapon!(ビサヤ語でこんにちは!)名古屋大学工学部環境土木コース3年の鈴垣優です。フィリピン・ダバオにある、農業を中心とした地域開発を行う団体にてインターンシップをしています。今回は、インターン先の方たちが開いてくださったインターン先でのウェルカムパーティにつ Continue reading →

Screen Shot 2015-11-07 at 19.10.53

【連載1】アジア所得格差1位の国、フィリピン ――フィリピン発 鈴垣優

Maayong hapon!(ビサヤ語でこんにちは!)名古屋大学工学部環境土木コース3年の鈴垣優です。フィリピン・ダバオにある、農業を中心とした地域開発を行う団体でインターンシップをしています。土木工学を通しての途上国支援に興味があり、地域に密着した開発について学びたいと思い、こ Continue reading →

Load More Posts
  • 6,148 Followers
  • 10,619 Fans

最近の投稿

  • VOICE_冨永佳奈子5回目_2枚目

    【連載5】Seize the day〜ウクライナでの研修を振り返って〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2017年1月17日
  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月14日
  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月13日

Copyright © 2015 AIESEC in Japan, All Rights Reserved.

You can use WP menu builder to build menus