VOICE

  • VOICEについて
    • VOICEについて
    • “VOICE”募集中
  • インタビュー
    • 学生
    • 社会人
  • 海外インターン体験記
    • 2014年夏
    • 2015年夏
  • コラム
  • 国で調べる
    • アジア
      • 日本
      • インドネシア
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • カンボジア
      • モンゴル
      • マレーシア
      • 台湾
      • シンガポール
      • インド
      • バングラデシュ
      • 中国
      • 韓国
      • 香港
    • アフリカ
      • ウガンダ
      • ガーナ
      • ケニア
      • トーゴ
      • ベナン
      • モーリシャス
    • ヨーロッパ
      • ロシア
      • トルコ
    • 北米
    • 南米
  • その他
  • Home/
  • 2014年夏 / アジア / インドネシア / 海外インターン体験記/
  • ダンスが子供たちと僕をつなぐ
VOICE_福島大紘_3回目_1枚目

ダンスが子供たちと僕をつなぐ

Selamat siang (スラマッシアンこんにちは!)
インドネシア、タングランにインターンシップ中の福島大紘です。

こちらにきてはや3週間。
インドネシア人もどき目指してがんばっています。

さて、今回は実際にインターンシップで行っていることについて書きたいと思います。
簡単に受け入れ先の説明を。

名前はLembaga Seribu Manfaat。1000の幸せをつくりだそうというような意味らしいです。
直訳ですみません。

この団体は多くのプロジェクトを行っているのですが、僕が参加しているのはそのなかで子供への教育です。
とはいっても学校ではなく、学校外の時間に勉強をサポートし、こどもの勉強を最大化させようと活動している組織です。

そのため、特に机もいすもないようなところで様々なことを教えています。

主に教えていることとしては、ダンス・英語・日本語・折り紙です。これから先は日本文化の紹介や書道なども行っていきたいと思っています。

以下、教えている動画です。よろしければご覧ください。

ダンス動画

http://youtu.be/WXrw_wJwy8g
http://youtu.be/jETG-AtNmzI

折り紙動画

http://youtu.be/shr7ZQTi6pQ

日本語動画

http://youtu.be/udUIVbxAYk0

 

ダンスに関しては、「ソーラン節」「恋するフォーチュンクッキー」を教えています。

とても熱心に練習してくれます。
ソーラン節の「どっこいしょ、どっこいしょ」「ソーラン、ソーラン」などの掛け声を日常で口ずさんでくれたりしています。

 

ダンスって、言葉が一切通じなかったとしても、伝えられるものです。
どんな人とでも、共通に盛り上がり、楽しめる。
そうやって多くの人が関わりを持ち、つながれたらそれぞれがとても楽しい生活送れるような気がします。

ダンスをとおして子供たちに伝えたいことは2つです。

1つは、練習を重ねて完成したときの喜び、達成感。

2つ目は、言葉を超えて、人とつながれるすばらしさ

これはあくまで結果論ですが、そう感じてもらうために日々奮闘しています。

 

それにしても、子供たちは覚えたものをすぐ使ってくれます。日本語、英語、ダンスなどなどすべて。
だから最初はコミュニケーションがなかったのに教えれば教えるほど、知れば知るほど仲良くなれます。
お互いに教えあって、使いあって、距離が縮まって、良いことだらけ。

子供たちと僕がどんどんつながっていきます。それをどれだけ増やせるか。がんばります。
そして教えたなかから、ほんの少しでも子供たちの将来に関わることがでてくると嬉しい限りです。

(インドネシア タングラン発:福島大紘 明治大学政治経済学部2年)

Share:
Tags:
アジア インドネシア 海外インターンシップ生の声
← Previous フィリピンでみた農業格差
Next → 一歩踏み出せる女性へ。〜「Girl’s Leadership Development Seminar」イベントレポート
Masahiro Fukushima

Written by Masahiro Fukushima

View all articles by Masahiro Fukushima

Related Articles

  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

Comments are closed.

  • 6,148 Followers
  • 10,619 Fans

最近の投稿

  • VOICE_冨永佳奈子5回目_2枚目

    【連載5】Seize the day〜ウクライナでの研修を振り返って〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2017年1月17日
  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月14日
  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月13日

Copyright © 2015 AIESEC in Japan, All Rights Reserved.

You can use WP menu builder to build menus