VOICE

  • VOICEについて
    • VOICEについて
    • “VOICE”募集中
  • インタビュー
    • 学生
    • 社会人
  • 海外インターン体験記
    • 2014年夏
    • 2015年夏
  • コラム
  • 国で調べる
    • アジア
      • 日本
      • インドネシア
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • カンボジア
      • モンゴル
      • マレーシア
      • 台湾
      • シンガポール
      • インド
      • バングラデシュ
      • 中国
      • 韓国
      • 香港
    • アフリカ
      • ウガンダ
      • ガーナ
      • ケニア
      • トーゴ
      • ベナン
      • モーリシャス
    • ヨーロッパ
      • ロシア
      • トルコ
    • 北米
    • 南米
  • その他
  • Home/
  • 2014年夏 / アジア / インドネシア / 海外インターン体験記/
  • 人見知りをしらない人たち
VOICE_福島大紘_2回目_2枚目

人見知りをしらない人たち

Selamat siang (スラマッシアンこんにちは!)

インドネシア語は比較的簡単で覚えやすいです!ぜひ、簡単なものだけでも使ってみてください。
インドネシア、タングランにインターンシップ中の福島大紘です。

こちらにきて2週間。
インドネシアの人たちって日本にないものもっています。

おそらく「シャイ」って言葉を知らないという表現がぴったりです。

まず、そう感じたのは、こちらの大学の新歓イベント。

?

ステージで多くの学生の前でサークルの紹介を行っていました。日本であるようなやつとさほど変わりません。

違うと感じたのはそのステージに立つ人でした。

言葉自体は現地語で話しているので何を言っているかわかりませんでしたが、まるでテレビのディナーショーでも見ているかのようでした。

司会の人、各団体のプレゼンター、とても堂々とした振る舞いで、その会場を掴んでいました。煽り方やユーモアなども抜群で、新歓ってこんな盛り上がるものなのだと感心し、(これだけに焦点をしぼっていうのも違うとは思いますが、)日本の学生として負けているのでは、と率直に感じました。

日々の生活でも負けてるなと思うのは、見知らぬ人とのコミュニケーション。

誰でもとてもフレンドリーに話しています。人見知りって言葉がインドネシア語にあるのかどうか。そんな概念おそらくないのだと思います。

人見知りほど損なものはないです。そう感じました。

そんな人たちに囲まれて生活していると、どんどん自分自身も大胆になっている気がします。電車で隣になった人に話しかけてみました。そもそも日本に対して多くの人が関心を持ってくれているので“dari Japan (ダリ ジャパン)日本から来ました” というと好印象です。

親切に色々教えてくれ、写真まで撮らせてもらいました。

?

少し僕のことを言うと、昔からすっごい人見知り+人前が苦手で、なんとか大学に入るときに無理矢理克服しました。しかし、元が人見知りでシャイなので、時折本性が出てしまいます。おそらくこんなインドネシアのような環境で育っていたら間違いなくそういう風にはならなかったと思います。

そう考えると、そういう国柄というか、環境ってすごい面白いなって思えてきました。

その国その国に行くたびに自分の当たり前になっていた人格が刺激されて、違う人格が少しずつ生まれてくるんじゃないかって思うと、無性に色んな人に会ってみたくなります。結局自分の長所を伸ばすも短所を伸ばすのも人との出会いなんだなと思いました。

多くの人に会えば会うほど自分が面白くなっていく。

そして海外に飛び出せば、色んな人に会える

海外に行く理由なんてそんなものでいいんじゃないでしょうか。

(インドネシア タングラン発:福島大紘 明治大学政治経済学部2年)

Share:
Tags:
アジア インドネシア 海外インターンシップ生の声
← Previous ブラジル到着!
Next → インターン初日、みんなで作った輪
Masahiro Fukushima

Written by Masahiro Fukushima

View all articles by Masahiro Fukushima

Related Articles

  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

Comments are closed.

  • 6,148 Followers
  • 10,619 Fans

最近の投稿

  • VOICE_冨永佳奈子5回目_2枚目

    【連載5】Seize the day〜ウクライナでの研修を振り返って〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2017年1月17日
  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月14日
  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月13日

Copyright © 2015 AIESEC in Japan, All Rights Reserved.

You can use WP menu builder to build menus