VOICE

  • VOICEについて
    • VOICEについて
    • “VOICE”募集中
  • インタビュー
    • 学生
    • 社会人
  • 海外インターン体験記
    • 2014年夏
    • 2015年夏
  • コラム
  • 国で調べる
    • アジア
      • 日本
      • インドネシア
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • カンボジア
      • モンゴル
      • マレーシア
      • 台湾
      • シンガポール
      • インド
      • バングラデシュ
      • 中国
      • 韓国
      • 香港
    • アフリカ
      • ウガンダ
      • ガーナ
      • ケニア
      • トーゴ
      • ベナン
      • モーリシャス
    • ヨーロッパ
      • ロシア
      • トルコ
    • 北米
    • 南米
  • その他
  • Home/
  • 2014年夏 / アフリカ / ガーナ / 海外インターン体験記/
  • ガーナで、ショッキングカルチャー
VOICE写真_岡部聡美_一枚目

ガーナで、ショッキングカルチャー

まーちん(Twi)!

ガーナの現地語で「おはよう」の意味です。

私はアフリカのガーナにある、Adowomasi(アダウマシ)という町のちいさなちいさな小学校で、文化交流やリーダーシップ教育を行うボランティア・インターンシップに参加しています。

?私がこのインターンシップに参加しようと思った一つは、自分の”want”は何かを探るためです。

あることがきっかけで途上国の貧困問題に興味を持ち、この問題をどうにかしたいと思い、どうそれに関わっていきたいのかを考えるため、まずは途上国に行ってみようと思いました。
そんな折、AIESECのインターンシップのなかにJWIプログラムという女性のためのspecialプログラムがあることを知り、参加することにしました。

もう一つには、アフリカへ一度は行ってみたいと思っていたことがあります。

「いったいどんなところなのだろう?」と、アフリカは私にとって好奇心を掻き立てられる大陸でした。ガーナに決めたのは、「人々が親切」と聞いたからです。

それだけの理由でガーナへ行くことに決めた私に、ガーナは初日から衝撃的でした。
カルチャーショックという言葉では足りず、ショッキングカルチャーと単語を逆にするほうがいいかもしれません。

到着したコトカ空港では、「ガーナ人のいいところは、外国人にやさしいところだよ!」と言って、外国人だというだけで握手を求められました。

まさしくガーナ人は親切だと、なんとかやっていけると思いきや、一歩、首都アクラの街に出てみると、廃墟、廃墟、車、車、道路にずらりと並ぶ物売り。背が高く、ガタイのいいガーナ人。人の往来が絶えず、ゴミだらけで排気ガスの蔓延した街中。道路沿いにはトタンや木でつくられたボロボロの小さな店が並び、雑貨、食べ物、服、電子機器、薬品など様々なものを売っている。

?

?

大声でどなりたてて話す人々、街中で音楽に合わせて踊る人々。

外人と言うだけで(アジア人も白人扱い)興味津々で長時間にわたり絡まれたり、大金をぼったくろうとするタクシーや商人。根本的に考え方が違うのか、話しをしてもコミュニケーションがうまく取れない。おつりで渡される紙幣は、くっちゃくちゃでへんなにおいのするキタナイ紙幣。

「ごっちゃごちゃ」。この言葉がぴったりの国。

そして、いきなりよくわからない人たちに囲まれる心細さ…。
日本人の友達と2人、大勢のガーナ人に見つめられながら、防衛本能をビンビンにして歩き、たったの10分の道のりが永遠に続く道のように感じられました。

日本ととても違う、そう率直に感じました。
それにしても、自分にとって「新しいことにしか出会わない日」なんて、物心ついてから経験しただろうか? 貴重な体験しているとしみじみ思いました。
次回は、ガーナに来て、自分の中の「当たり前」が崩れ去っていったことについてレポートする予定です。

(ガーナ アダウマシ発:早稲田大学法学部4年岡部聡美)

Share:
Tags:
アフリカ ガーナ 海外インターンシップ生の声
← Previous どきどきパダンの初日
Next → カンボジアの人は仕事に真面目!
Satomi Okabe

Written by Satomi Okabe

早稲田大学4年。ガーナでボランティア系のインターンをしてきました!

View all articles by Satomi Okabe

Related Articles

  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

Comments are closed.

  • 6,122 Followers
  • 10,619 Fans

最近の投稿

  • VOICE_冨永佳奈子5回目_2枚目

    【連載5】Seize the day〜ウクライナでの研修を振り返って〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2017年1月17日
  • VOICE_冨永佳奈子3回目_3枚目

    【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月14日
  • VOICE_冨永佳奈子2回目_4枚目1-e1463230116670-764x1024

    【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子

    2016年5月13日

Copyright © 2015 AIESEC in Japan, All Rights Reserved.

You can use WP menu builder to build menus