こんにちは。今年の夏にウクライナの首都キエフでインターンシップを行っていました、慶應義塾大学2年の冨永佳奈子です。ウクライナを発ってずいぶん時間が経ちましたが、日本で最後の連載を書かせていただきます。 2014年1200人以上の死傷者を出したキエフでの騒乱、複雑な問題が絡み合った Continue reading →
【連載3】ウクライナに平和を〜スラブ発祥の地、独立記念日〜 −−ウクライナ発 冨永佳奈子
Привет!!(プリビエイト) こんにちは!ウクライナのキエフでインターン中の冨永です。突然ですが、8月24日は何の日だか分かりますか?実はウクライナにとってとても大事な日なんです。この日はウクライナの独立記念日。1991年8月24日ウクライナは、旧ソ連からの独立を果たしました Continue reading →
【連載2】宗教って?祈りって??あなたは何を信じていますか? −−ウクライナ発 冨永佳奈子
Привет!!(プリビエイト) みなさんこんにちは、ウクライナの首都キエフでインターンシップをしています冨永佳奈子です。私が参加しているプロジェクトは、ウクライナを観光地化するためのプロモーション活動を行っています。毎日のように様々な観光地に赴き、ウクライナの文化を肌で感じてい Continue reading →
【連載5】考えるより、やってみよう。 −−フィリピン発 横山洋介
こんにちは!マニラから横山です。インターンも終わりが近づいています。今週のとある朝の会話。ナタリー「6週間か…長いよ…帰りたい」僕「(5週目)もう残り一週間か…早いね」という会話を、同じ寮にすむドイツ人のナタリーとしました。やはり、人間は慣れる生き物なので、難しいことを考えるより Continue reading →
【連載1】キエフで過ごして1週間 −−ウクライナ発 冨永佳奈子
Привет!!はじめまして。ウクライナの首都キエフでインターンをしています、慶應義塾大学の冨永佳奈子です。初回の投稿は、私の研修、最初に感じた街・人々の印象について書いていきたいと思います。 さて、最初に書いた挨拶、何て読むのだろうと思われたと思いますが、ロシア語でHi!という Continue reading →